2014年5月20日火曜日

じゃがいも 植えてから97日目

 ちょっと小ぶりですけどね。


 綺麗なじゃがいもが出来ました。
雑草や害虫を駆除したり世話が大変でしたけど
収穫できると嬉しいもんですね。

2014年5月19日月曜日

四尾連湖~蛾ヶ岳

 水明荘に駐車場代(400円)を支払いに行くと蛾ヶ岳の案内地図がもらえます。
登山口から登り始めてすぐ右に分岐し登っていきます。


 大畠山の分岐を右へ


 途中こんな橋もありますが歩きやすく整備されています。


 進んでいくと西肩峠に


 ここからちょっと急な登り15分ほどで蛾ヶ岳山頂です。
山頂から富士山、南アルプス、四尾連湖が見えます。





 帰りは野沢一文学碑まで遠回りし駐車場にもどります。


 この日も天気が良く富士山がくっきり見えました。
この時期はしょうがないですけど、虫さえ居なけりゃ最高なんですけどねぇ。

阿難坂(女坂)~三方分山~精進峠

 精進湖の大きな駐車場から出発します。


 精進諏訪神社、精進の大杉を見て登っていくと



 阿難坂(女坂)に着きます。(約1時間)


 道標に従い三方分山を目指します。(約45分)



 そのまま進んで精進峠へ(約30分)


 ここって、あんまり人気が無いのか、時間が早かったのか
人が少なくて静かでしたよ。


HX60Vでタイムラプス。

 「PlayMemories Camera Apps」でタイムラプスのアプリを買いました。
やってみたかったんですよ。


ムービーメーカーでAVIからmp4で変換してます。

ただ、2,3時間ぐらいその場所にずっと居るのはつらいなぁ・・・

2014年5月15日木曜日

毛無山。

そういえば、4日に毛無山に登ったんだった。


ハンググライダーやパラグライダーが沢山飛んでましたよ。



今度はどこに行こうかな。

2014年5月9日金曜日

 じゃがいもに害虫が来た。


「ニジュウヤホシテントウ」またの名を「テントウムシダマシ」
だそうで・・・

2014年4月22日火曜日

2014年4月10日木曜日

サボテンの双葉からもじゃもじゃ。


 肉眼だと芽が小さすぎて
「なんか付いてるなぁ」
ぐらいでよく見えないんですよ。
 マクロレンズ買った甲斐があった。

2014年4月4日金曜日

M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm でサボテン

レンズ買っちゃったぁ。増税前に買うべきだったな。


サボテン1号


2号も出てきた。



まだいくつか出てきそうな気配。楽しみだな。

2014年4月1日火曜日

サボテン。芽が出た。

 芽が出てくれたぁ。よかったぁ。


 さすがに2月に種を撒くのはきついよなぁ。まだ寒いんだもん。


まだまだ小さいけど元気に育ってくださいよぅ。

2014年3月24日月曜日

2014年3月9日日曜日

SONY DSC-HX60V買った。

GPSとWi-Fiがついてるカメラがほしかったんですよ。


GPSの掴みも良く(外だから当たり前か)Wi-Fiも
古いスマホにもかかわらず、ばっちりつかえました。

広角端の画像 (おまかせオート、画像サイズ S 5M)


30倍 (おまかせオート、画像サイズ S 5M)


デジタルズーム (おまかせオート、画像サイズ S 5M)



・・・フフフ・・・俺のせいかなぁ・・・

カメラ初心者なんであんまり参考にしないでね。

2014年2月11日火曜日

サボテンが来た。

 リトルガーデンのナガさぼちゃんとマルさぼちゃんが来ました。


 固形の土に種と根腐れ防止剤が入っています。


 土をぬるま湯に浸し、大きくなったら根腐れ防止剤を入れ土を崩し
種をまきます。


 さて、ちゃんと育てられるんでしょうか?

2014年1月17日金曜日

2013年の富士山の写真をスライドショーにしてみました。



 2013年は富士山に始まり、富士山に終わった年でした。
6月22日には世界遺産にも登録され、また自分も富士山に登ったりもしました。

 2014年が始まり2週間経ちましたけど、「今年は何をしようか?」なんて
迷ってます。

 まぁ、来年もこうやって1年分の写真をまとめた動画なんか作れたらいいなぁ・・・



2014年1月14日火曜日

1月12日 愛鷹山 越前岳 富士見台からの富士山





 朝7時ごろ、十里木駐車場では雲が多く、登っても富士山が見えるかどうか心配したけど

とりあえず登ってみることに


途中は富士山が雲から出たり入ったり・・・



 しかし頂上に着くと何とか頭を出してくれました。

それで急いで富士見台へ・・・


 腰から下に雲があるものの宝永火口から上はしっかり見えました。

そこで軽く食事をし下山。

 久々の登山、しかも雪山ということでちょっと不安だったけど

まぁ何とかなるもんだぁ・・・と


今度はどこ行こうかな。